トップページ > 展覧会情報:過去の展覧会 > Inner landscape spread
展覧会Exhibitions
Inner landscape spread
2017.03.20 - 2017.03.28
- 開場時間
- 10:00~18:00
- 休館日
- 土曜日、日曜日
- 入館料
- 無料
- 会場
- 京都精華大学ギャラリーフロール
- 主催
- ?田眞季
- デザイン
- 小西 結
概要
風景、それは使い古されたテーマと言えるかもしれない。
現実に見て触れることが出来る、この視野内そのものの風景。
データとして、世の中に膨大に蓄積されている風景。
…風景は溢れているが、しかしそれ以前に私たちの内側にひろがる風景に私たちはどこまで目をむけているだろうか。
その風景は過去の思い出かもしれないし、未来に願う姿かもしれない
または、今ある風景と向き合う時にしか留まってくれないものかもしれない。
それは各々しか触れることは出来ないが、
改めて風景と向き合う時、互いに触れ合えるのではないか。
私たちは誰かの表現したものを重ねて現実に触れ、世界を作っているとも考えられるのだから。
本企画はそんな考えの元、それぞれの見方で風景と向き合い独自の表現を模索する作家を紹介する。
出品作家
尾嶋香菜子
尾嶋香菜子

尾嶋香菜子《また会いましょう》
- 1993年
- 大分県出身
- 2016年
- 京都精華大学 芸術学部 洋画コース 卒業
主な展覧会
- 2014年
- グループ展「十の眼差し」gallery and
- 2015年
- グループ展「Wont いまいまがすぎていくこと」京都精華大学7号館
川村沙穂

川村沙穂《mist》
- 1993年
- 高知県出身
- 2016年
- 京都精華大学 芸術学部 洋画コース 卒業
- 現在
- 京都精華大学 芸術学部 洋画コース 研究生
主な展覧会
- 2016年
- 「京都精華大学 卒業・修了制作展」京都市美術館
小西 結

小西 結《silence》
- 1993年
- 奈良県出身
- 2016年
- 京都精華大学 芸術学部 洋画コース 卒業
主な展覧会
- 2015年
- 個展「New society」京都精華大学 gallery dead space
- グループ展「識閾」京都精華大学 7号館
- 2016年
- 「京都精華大学 卒業・修了制作展」京都市美術館
?田眞季

?田眞季《remember》
- 1993年
- 大阪府出身
- 2016年
- 京都精華大 芸術学部 洋画コース 卒業
主な展覧会
- 2014年
- グループ展「十の眼差し」gallery and
- KeihannaArtFestival ART COM 2014 水景園 ギャラリー月の庭
- 2015年
- グループ展「Wont いまいまがすぎていくこと」京都精華大学 7号館
- グループ展「識閾」京都精華大学 7号館
- 2016年
- 「京都精華大学 卒業・修了制作展」京都市美術館