トップページ > 展覧会情報:過去の展覧会 > 京都精華大学ギャラリーフロール所蔵品展[福井勇作品特別展示]

展覧会Exhibitions

京都精華大学ギャラリーフロール所蔵品展[福井勇作品特別展示]

2012.05.08 - 2012.06.02

開場時間
10:30〜18:30
休館日
日曜日
入館料
無料
会場
京都精華大学ギャラリーフロール
主催
京都精華大学

概要

2012年度、第一弾の展覧会として、「京都精華大学ギャラリーフロール所蔵品展[福井勇作品特別展示]」を開催いたします。
このたび、本学創立時の教授である福井勇先生の遺作の多数を、ご遺族から本学にご寄贈いただきました。今回の展示はその中から選んだ作品と以前から所蔵していた作品とを合わせ、計22点の福井勇作品を特別展示として紹介し、併せて本学ならびに京都にゆかりのある洋画家の作品を中心とした構成となっております。
また浅野竹二作品、岡崎和郎作品といったギャラリーフロールの所蔵品の特徴を示す作品も併せて展示いたします。
本学および京都ゆかりの洋画壇の充実を知る良い機会となる展覧会となります。

出品作品

制作者名 題名 制作年
伊谷賢蔵 卓上静物 柿、栗、小菊 1950
伊谷賢蔵 クスコの教会(ペルー) 1962
伊谷賢蔵 桜島
今井憲一 [卓上のチュウリップ] 1930
今井憲一 豊子像 1931
今井憲一 自画像 1949
今井憲一 彷徨 1957
今井憲一 1967
金田辰弘 鳥と遊ぶ 1954
金田辰弘 月と鳥 1954
金田辰弘 鳥の群れ 1963-1965
金田辰弘 1988
金田辰弘 1989
金田辰弘 画家とイーゼル 1991
酒見恒平 モンマルトル辺りサクレクール 1956
酒見恒平 オックスフォードのホテル 1957
酒見恒平 パリーの古い街角 1957
酒見恒平 三段壁 白浜 1967
酒見恒平 アルプスの湖水 1970
酒見恒平 弥陀ヶ原早春 1973
酒見恒平 アクロポリスの丘 1976
小牧源太郎 仏と手影 1941
小牧源太郎 パット・パルマNo.4 1983
小牧源太郎 前・エクスーデ 1985
芝田耕 1960
芝田耕 1960
由里明 エルジャジダへの旅 1984
由里明
吉村勲 テーブル(ターブル) 1980
福井勇 早春の風景 1943
福井勇 高台寺の茶室 1946
福井勇 嵐峡 1952
福井勇 保津峡の黄昏 1955
福井勇 嵐峡の秋 1955
福井勇 1963
福井勇 瓦と秋果 1964
福井勇 夏の庭 1970
福井勇 魚板を運ぶ 1970
福井勇 雪庭の見える静物 1974
福井勇 柿と瓦と灰色の壁 1975
福井勇 白い壁の静物 1975
福井勇 初秋風景 1979
福井勇 花とろうそくの風景 1979
福井勇 残雪のある静物 1980
福井勇 洋燈と西瓜のある庭 1980
福井勇 燈明のある静物 1981
福井勇 ろうそくのある静物 1981
福井勇 黒い像と静物 1986
福井勇 けし
福井勇 [柿とせいろのある風景]
福井勇 [少女]
浅野竹二 新京名所・朝方四条遠望 1934
浅野竹二 午后の道 1949
浅野竹二 動物サーカスB 1952
浅野竹二 自画像 1956
浅野竹二 夏の渡船 1961
浅野竹二 西洋所々・トルコ イズミル 1966
浅野竹二 クロスワード 1968
浅野竹二 いろはかるた23 も・せ 1974
浅野竹二 いろはかるた24 す・京 1974
浅野竹二 江戸小咄 十八.かける名人 十九.凧(1) 1975
浅野竹二 江戸小咄 十九.凧(2)二十.小鼓 1975
浅野竹二 日本のことわざ 51欲の熊鷹股裂くる 52ホラとラッパは大きく吹け 1975-1977
浅野竹二 日本のことわざ 63ころんでもただは起きぬ 64猫も杓子も 1975-1977
浅野竹二 戸惑う天使たち 1977
浅野竹二 山頭火の詩 1986
浅野竹二 1987
浅野竹二 イメジ21 1992
岡崎和郎 ハート(「黒い雨によせて」より) 1995
岡崎和郎 Hiroshima time(「黒い雨によせて」より) 1991-
岡崎和郎 白い目の人形 2005
岡崎和郎 電球(ペーパーウェイト) 1964-1986/2000
岡崎和郎 ウィンクリング(Ring) 1967-1971/1993
岡崎和郎 テーブルスカルプチャー 1977
岡崎和郎 1989
岡崎和郎 紅葉の手 1992
岡崎和郎 仙人掌 1994